学生エンジニア aoiさん
https://gyazo.com/32a60370ee57d1a5bbf7f8d2e24c34a9
2001年生まれ
在籍:2023年2月〜
博士前期課程1年
普段どんな仕事をしてますか?
既存機能の改修、運用等を行なっています。
ロイロで働いてみて良かった点はどんなところでしょうか?
働き方が自由
働き方が自由なお陰で博士前期課程と両立できているところ
普段は週1〜2で働いています
所属しているゼミの雰囲気は進捗を頻繁に求められるので、シフトが決まっているアルバイト等は続けることができない環境
働き始める時間が決まっていないので、進捗出し終わったらいつでも・何時でも働き始めることができる
この働き方のおかげでずっと続けられている
出社しなくても、自宅や大学で手が空いた時に始めることができるのが魅力
普段はサーバーチームで働いていますが、他のチームの課題を解決することも可能
どんな仕事をするのか自分の興味に合わせることができる
好きなことで仕事できるので、何より働くことが楽しくなった
学業の手を止めずに実務経験を積むことができる
福利厚生が手厚い
リモートワークの環境を負担なしで整えることができる
PC支給(貸与)
リモートワークに必要であれば、ヘッドホン・マイク・ワークチェア・デスクの購入が可能
快適に自宅でリモートワークができるようになった
定期的に出社推奨の日が設定されているので、コミュニケーションも取りやすい!!!
なぜロイロに来たの?
ロイロノートスクールというサービスの魅力に取り憑かれたからです。
自分が在籍している大学に代表取締役 杉山竜太郎さんが登壇する機会があり、その授業にたまたま出席したことで、初めてロイロとロイロノート・スクールの存在を知りました(たしか、学部3年生の時)。
竜太郎さんがロイロノート・スクールを使いながら行なった講義は当時受講していたどの授業よりも"学びたい"意欲を掻き立てられたのを覚えています。
聴講者の意見をスマホやタブレット・PCからカードというシンプルな仕組みで収集でき、大画面で共有することによって、面白さが増していく講義。
これは全てロイロノート・スクールがあるからこそできる講義!もしロイロノート・スクールが自分のもっと若い時に身近だったら...!
そう考えて受講していたら、講義の最後に学生エンジニアを募集しているという話があったので、竜太郎さんと握手してシールをもった後、すぐ学生エンジニア枠に応募しました。
応募後、2度の面接を受け採用という形になったため、現在も在籍しています。